こんばんは。
一年ほど通うまつエクのお店で、初めて次回予約迷ってます。
昔痛みある時は、症状伝えることで、その後やり方変えてもらい「いつもの感じ」といえばわかるので、末永くお付き合いするつもりでした。
今回は、終えてからずっと目に異物感があるのに、まつげが入ったわけでもなく、デキモノかなと翌朝に眼科にいきました。
診てもらったら、まつエクをとるオフ材を染み込ませた綿の細い繊維が目の奥に入ってて、眼球に少し傷がついてました。
人間誰でもミスはあるし、起きた事はしょうがないので、さらっと事実と今後オフ時に気をつけてほしい旨のメールを送ってから2日半…
予約メールには、当日中お電話いただくのに、今回に限ってお返事も何もなぁい( ̄O ̄)
今後も付き合いたいからこそいうのに、悲しいなぁ。
これは、トラブった際に放置する(私を大切にできない)相手からは、離れていいってメッセージかな。
相談でもよくあったけど、男女間も似てますね…
何かしらいわれるうちは、実は修復チャンスなんですよね。
それ避けて(時間で解決させようとして)いわれなくなった(期待されなくなった)頃に動くから、終わってるんです。