こんばんは。
関東は天候荒れてゴロゴロいってます。
週末は、日中リハやったり、炎天下での野外ライブ、夜型人間にはこたえました^^;
街の一角でやったので、映画と雰囲気違うけど、早速実現しちゃいました。
返しスピーカー聞こえづらくて、鳴らしてる感は物足りなかったり、暑さで鼻先まで汗が滴り落ちたり、初めてだらけでした笑。
別場所での直前練習のほうが、音自体はバンドっぽくて狭い中で合わせることに集中できて楽しかったけど、本番も貴重な経験でした。
たまに、やりたいことあっても、こんな年になってから始めるなんてとか、今からやって何になるの?とか、(周りからは)近所ではやらないで!とか言われる方もいらっしゃいます。
大人になるほど、初体験って飛び込みづらいけど、どんなかっこわるさも、かわいいもんだって自分自身が受け止められれば、意外とぴょんっていけて楽しめます。
当たり前だけど演奏自体はヘロヘロです。
でも、十年以上やり続けてる慣れた先輩バンドばかりの中「初々しい」という温かい言葉や、意外な嬉しい言葉もいただきました。
やっと弦張れるようになったへっぽこギタリスト、びっくりなことに、昼食代という初ギャラまでいただいたぜv
好きな事をやってみると、期待してないサプライズも後から来るんですね。