ただいまー!
音楽に釣られた、放浪旅から帰ってきました。
演奏はもちろん、余韻や会場の一体感が心地よくて、思ったより遠かったけど、あの場で味わえてよかった。
1曲1曲じわわじわわ。
前ツアーもこれ以上ないほど楽しんだのに、今回も引力が強すぎる。
名曲尽くしで胸いっぱい、お腹いっぱい。
でも、ままかりと桃太郎トマトが気になり、地元民頼りにお店を探し彷徨う…
友人が光物が苦手で、お店も閉店時間近づき、結局ファミレスへ。
しかもその前は…。
ご当地感ゼロで過ごすのも、ある意味贅沢よね。
と思いながら、友人と別れた翌日、旅の雰囲気も感じたくて15分ほど列車で。
かの散歩らしくなってきた!?
地元市場も、気になる食材なく、悔しいので桃太郎違いのイベントへ。
催し見てたらマンホーラーの称号いただきました。
マンホールのデザインも、ポスターも地元の学生が書いてたり、ほっこり温かい町でした。
これが昨夜の一体感を生むのかぁ。
あと、マスキングテープもこの町の会社から生まれたらしく、都内になさそうなアーガイル柄をゲット♪
ブドウ好きが買わずにいられない、県産のピオーネジャムも♪
歩くだけで気分転換になって、ノープランにしては大満足でした。
たけ
ご無沙汰です。相変わらず忙しい日々を過ごしてます。年内はライブが3回ありますが、遠方出張もあり、さすがに忙しいので1件断る状況です。
もう12月です。かのんさんも暖かくしてお過ごし下さい。
GUN-BOY
かのんちゃん
こんどは、ぶらりLIVE旅に行ってるのかな?。
ところで・・・。
あっち、消えてますが(汗)。
ちょっと、心配になってます(´;ω;`)ウゥゥ。