こんばんは。
◯◯の秋、楽しんでますか?
趣味をさらに楽しめるように始めたことがあります。
自分と被る人からサービス受けてみると、気づきがありますね。
既に持っているものが、好きなそれと対照的な場合でも、自分にしかないものだからこそ価値あるって気づかせてもらえたので、大切に少しずつ磨いていきたいな。
たまに、自分が好きな仕事をすると困る(/不機嫌になる)人がいること(という勘違い)で、したいをがまんしてる人が何人かいらっしゃいます。
それがどれだけ身近な人でも
支えてもらってる人でも
お世話になった人でも
自分を愛してくれる人でも
やりたい仕事をするのを許すのは自分だけだから。
「認められる」「安定する」「社会貢献っぽくみえる」「今すぐできる」って、よくわからない理由をその対象に並べさせて、気が乗らない事しても(しなくても)、職業で自分の価値は1ミリも変わらないからね。
特に男性に多いのが、女性よりも稼いでないととか、立派な仕事(?)に就いてないととか、思い込み激しい方いらっしゃいますが、それなら今(そうでない)貴方の傍に、大切な人なんでいるんだろうね?
なんで離れないんだろうね?
幸せ者めーいい加減気づいてね!
GUN-BOY
こんばんわ、かのんちゃん。
好きな仕事に、就職するまで5年かかった『がんさん』です。
廻りからの反対があって遠回り?。
今になって思えば、自分でブレーキかけてたんだよね~。
不安の方が、大きかったんだねぇ~。
でも、飛び込んでみたら『意外と向いてた』って落ちもついた。
楽しかったなぁ~、仕事に行くのが毎日が楽しくてさぁ。
いまは、もう戻れなくなっちゃたけど。
躊躇するなら、取り敢えずやってみる!。
失敗を恐れて、つまんない(嫌な)仕事してるなら飛び込んでみたら。
一度だけの人生楽しまないと損だと思う。
俺は、膝壊してあの仕事できないけど。
後悔はしてないよ、好きな仕事してて壊したんだから。
いまは、違う夢に向かって勉強中~。
組織の中でも、好きな仕事は見つけられるよ。
昔より、組織の中でも意思表示はしやすくなったと、思うんだけどなぁ~。
俺は、気にしないで上司に言いたい事は言ってた。
結果も出してたから、意見をはっきり言いやすい関係も出来てたし。
結果で、認められるまで必死だったけどね。
話の解る上司だったし、すごく面倒見のいい人で可愛がってもらった。
いまの、中間管理職って俺とかの年代だから『話』聞いてくれるだろうけど。
みんな、自分の保身で精一杯なんだどうな。
自分から、行動しないと何も変わらない『話さないとわからないし、思っている事が何もしないでわかったら怖いでしょう』IT時代の弊害って事なのかな。