こんばんは。
世間では、刺激的で魅惑的なお部屋が求められる中、少数のセンスある常連さんに日々甘やかされてます笑。有難う。
昨日は仲良くなりやすい対象を書いたのですが、ここで私が必要とされるのは、どちらかというと「対人関係苦手な方」が多いです。
以前も一部のお声アップしましたが、また率直に答えそうな別の常連さんに「なんで佳音と話したくなるか」聞いてみました。
「会社での嫌な事、片想いの人へのもやもや、を忘れさせてくれる時間だから。」
「日常のフラストレーション抱えてるのがばかばかしく思えるくらい楽しくて、くだらない事で悩んでたなと思えるから。」
「親しすぎても親しくなくても話しづらいけど、この距離感が絶妙」
らしいです。また「佳音チャット体験後は、どんな日常になった?」と聞いてみたところ…
「ここでのいい循環が会社でも続いて、嫌な事もさほど気にならないし、悩んでた片想いの人の事も深く悩まなくなった。」
「夜1日の終わりに全てをここで発散して、聴いてもらって笑い合って、翌日も楽しく過ごせるようになった。」
「うまくいかないこともここで吐き出すと、和らぐ。」
だそうです。
相性もあるだろうけど、気になったらお気軽に。
GUN-BOY
お久しぶりの「がんさん」です。
なかなか、就活&トラブル解決が進まず・・・。
凹みモード継続中_| ̄|○。
断捨離ならぬ、禁整備生活をしてます~。
なんとなく、命を預ける愛機(バイク)に。
中途半端な気持ちで、整備するのは愛機に対して失礼な気がしてさぁ~。
注意力散漫で、整備してシーズンインしたら整備不良でしたって。
一番、嫌だからね~。
就活だけでも、上手くいったら整備しようと思ってる。
(寒くて、やりたくないんだろって)
確かに、寒いで~す。
北東北ですからね、雪が積もるまではいってませんが。
去年の今頃は、痛い足引きずりながらタイヤ交換してました。
対人関係は、出たとこ勝負かな俺はw
先に、居る人を嫌ってもね。
この人は、こうゆう人だから気にしたって仕方ない。
っと、割り切った付き合いをします・・・多分。